BGMに最適? 当方作製のMIDI動画(外部リンクYotube)も御清聴頂ければ嬉しいです。
<>内の人名は主にその章の視線となっているキャラクターです。
- アカイイトSS(二次創作小説)紅紡 登場人物紹介
- 序章 ― 藤原望・守護霊誕生之秘話 ―<ノゾミ>
- 第1章 ― 胡蝶之宣託 ―<葛>
- 第2章 ― 碧い珠の守護霊―<桂>
- 第3章 ― 逆漏剋 ―<?>
- 第4章 ― 真実の欠片・偽りの天蓋 ―<桂>
- 第5章 ― 洪水神話 ―<桂>
- 第6章 ― 急々如律令―<桂>
- 第7章 ― いにしえの記憶(第1部)―<?>
- 第8章 ― いにしえの記憶(第2部)―<?>
- 第9章 ― まつろわぬ巫女 ―<桂>
- 第10章 ― オモイノチカラ ―<桂>
- 第11章 ― 嵐の前のやかましさ ―<桂>
- 第12章 ― 星切りの鬼 (第1部) 維斗二振り ―<桂>
- 第13章 ― 星切りの鬼 (第2部) 蠱毒と幽霊の最凶タッグ? ―<桂>
- 第14章 ― 星切りの鬼 (第3部) 役行者の再来二人 ―<桂>
- 第15章 ― ゼンキ ―<桂>
- 第16章 ― 三枚のお札 ―<桂>
- 第17章 ― 贖罪の夜 ―<桂>
- 第18章 ― 地祇本紀・神兵剣 ―<柚明>
- 第19章 ― 招かざる来訪者 ―<桂>
- 第20章 ― 目弱王 ―<桂>
- 第21章 ―「鬼切りの鬼」羽藤桂・追憶 ―<桂・?>
- 第22章 ― 天孫本紀・天磐船 ―<葛・桂>
- 第23章 ― 天神本紀・虚空見日本國王―<桂>
- 第24章 ― 太陽之舟 ―<桂>
- 第25章 ― 帝皇本紀・金鵄の弓弭、四天王の矢 ―<桂>
- 第26章 ― 「さようなら」さえ言えなくて…… ―<桂>
- 一休み ―年齢設定なんてラララ〜♪―<?>
- 最終章 ― 紅い絆に紡がれて―<桂>
- おまけ ― 好き放題、好き放題 ―<桂>
- 外伝 第3.5章― 鬼切りと人と 千羽烏月の想い―<烏月>
- アカイイトSS〜紅紡 参考文献一覧
- 付・考察―鬼切部の前身「鬼部」とは古代最大の豪族「物部」氏である―
- 短編シナリオ ―アオイシロミニゲーム「鬼切りの鬼」裏面攻略パロディ―
- アオイシロSS(二次創作小説) ― 蒼い瞳の巫女 ― もよろしくお願いします!
- ご感想はメールフォームよりお願いします
アカイイトSS〜紅紡異伝
◆ 『日本書紀』をモチーフとした千羽烏月視線の紅紡の後日譚
- 第一之巻 ― 捕鳥部万 ―<烏月>
- 第二之巻 ― 朝日朗の弓―<烏月>
- 第三之巻 ―鬼切りの頭も鬼切り役も形無し?―<烏月>
- 第四之巻 ― 天鈿女命 ―<烏月>
- 第五之巻 ― 失われし太陽神 ―<烏月>
- 最終之巻 ― 鬼切りに安息の日は無い? ―<烏月>
- 鬼部伝説解説入口(ロリコンビのドツキ漫才? 4択正解後解説へ進めます)
- アカイイトSS〜紅紡異伝 鬼部伝説 参考文献一覧
◆観月の民達の話に登場する人物達の時代を舞台とした古代の物語。
かつて天皇家に匹敵する勢力を誇りながら、血縁の無い幼き皇子を護る為に最期まで戦い、滅亡した一族が存在した。その一族の名は「葛城」。アカイイトの尾花つまり一言主を奉った葛城には知られざる悲話がある。
第三之巻〜六之巻は誰もが知って欲しい『古事記』でもっとも感動的な話をモチーフとしております。
- 外伝三之巻以降の主な登場人物紹介。
- 外伝一之巻 ― 家出少女再び?―<桂>
- 外伝二之巻 ― 鶏鳴狗吠 ―<桂>
- 外伝三之巻 ― 盲目の皇子 ―<?>
- 外伝四之巻 ― 神皇本紀・大泊瀬幼武 ―<?>
- 外伝五之巻 ― 届かぬ想い ―<?>
- 外伝六之巻 ― 葛城之鎮魂歌 ―<?>(この話だけでも読んで欲しいです。。。)
- 外伝七之巻 ― 禍神 ―<?>
- 外伝八之巻 ― 一つ目の連 ―<?>
- 外伝九之巻 ― 鬼喰らいの鬼 ―<?>
- 外伝最終之巻 ― 神々と鬼の間 ―<桂>
- 外伝解説入口(桂と陽子の解説(入口)後、4択で正解すれば解説へ進みます)
- がいでんおまけ ― ほんにゃかもんまかおんど ―
- 付・考察 葛・尾花の主従と共通する古事記最高の美談
- 付・考察 観月の民・隼人
- アカイイトSS〜紅紡異伝 鬼部伝説外伝 参考文献一覧